ステップワゴン,収納部分が思った以上に広くて便利です
我が家が一番最近車を買い替えたきっかけは、前の車を中古で購入し走行距離が10万kmを超えたことと、子供が一人増えて3人となり、後ろのシートを倒せるミニバンが欲しくなったからです。
又、夫は毎日車で仕事へ行っていますが、仕事の関係で大きな荷物を載せる事が多くなったので、やはりセダンよりはミニバンの方が都合が良かったのです。
それまではトヨタのマークUに乗っていました。
古い方の車はもう10万kmも走っている事もあり、下取りで査定はつきませんでした。
新しい車は新型が出る直前で、値引きが期待できたホンダのステップワゴンです。
最終的にステップワゴンに決めたのは夫ですが、3列あるシートの後ろ2列を全部上げると、運転席の後ろが総て収納スペースになる点が気に入ったようでした。
私や子供が旅行に行く時は、時には後ろ2列を倒してフラットにし、赤ちゃんを寝かせたりもしました。旅行先に着くまで寝てしまった赤ちゃんをずっと抱いているのはキツイからです。
乗り降りも、丁度良い高さです。
それまではセダンだったので、昇降時に赤ちゃんの頭をぶつけない様にいつも気を付けなくてはならなかったのです。
驚いた事に、娘が高校から帰ってくる時、台風並みの雨風だったので、たまたま家にいた夫がステップワゴンで迎えに行きました。
すると、26インチの自転車も後ろにちゃんと乗って帰宅したではありませんか。
そんなに後ろの収納が大きいとは思いませんでした。
又、この車を買ってから数年経って息子が下宿をする時も、息子の自転車とタンス、更に色々な物が全部乗ったので、引っ越し屋さんには頼まず、ステップワゴンで1回。
翌日手で持てる荷物を持って行くだけで引っ越しが出来てしまいました。
後ろの収納はかなり色々な場面で助かりました。
もう1点、大きそうに見えて、ステップワゴンとマークUは殆ど大きさが変わらないばかりか、長さはマークUの方が1cm長いのです。
又、前は短いので、運転席から見たままで曲がればOKなのも楽です。
今では上の子も大きくなり、免許も取ってこのステップワゴンを借りて友達と旅行に行く事もあります。そ
んな時、行き先でホテルが取れない時は後ろのシートを倒して2〜3人で雑魚寝をしたそうです。
【おすすめの記事】